犬の熱中症の症状と対策グッズ!何度から予防?

チワワのクマ

夏になると、熱中症になる人が年々増加していますね。
昔と違って、今は普通に40℃近くまで気温が上がりますから無理もありません。

実はこの熱中症を発症するのは「ヒト」に限ったことではなく、一緒に暮らす大切な「犬」も熱中症になります。

犬は人間よりも遙かに小さな存在ですから、ひとたび熱中症になってしまったら、私たち人間よりも深刻な事態が待ち受けています。

今回は大事なワンちゃんを守る犬の熱中症対策と、優れた熱中症対策グッズをご紹介いたします。

スポンサーリンク

犬の熱中症の症状は?何度から予防?

熱中症になると、下記のような症状が起こります。

◆呼吸が、浅く早くなる。

◆よだれが大量に出る。

◆体温と脈拍が上昇し、口や目の粘膜が充血する。

◆足がフラつく。

◆ぐったりとして元気がない。また、呼びかけにも応じない。

◆食欲がなくなる。

◆嘔吐や下痢、けいれんを引き起こす場合もある。

・・・さらに症状が悪化すれば深刻な脱水酸欠状態に陥り、最悪の場合、死に至るケースもめずらしくありません。

熱中症は高温多湿な環境下で発症しますが、人間の場合、熱中症のリスクが急上昇するのは気温30度以上と言われています。

では、熱中症が急上昇する環境条件は、犬も同様なのでしょうか?

とかく動物は人間にくらべて暑さ寒さに強いと思われがちですが、これは間違いです。
犬は人間よりも、はるかに暑さに弱いんです。

犬の熱中症に注意が必要とされる目安は、

気温22度以上、湿度60%以上
とされています。
じつに、真夏どころか、4月や5月から熱中症対策が必要な水準といえます。

特にシーズーやフレンチブルドッグなどの鼻の短いワンちゃんは、注意が必要です。

彼らは鼻腔や鼻孔が狭いので鼻呼吸の効率が悪く、また咽頭気道も狭いので、熱の発散効率がとても低いです。したがって、体温が上昇しやすい傾向にあります。

犬の熱中症対策は?

恐ろしい熱中症ですが、熱中症対策は何も難しいことはありません。
暑さが和らぐよう、ワンちゃんの生活環境を整えてあげればよいのです。

犬の熱中症対策

【室内】

✅ 犬は水分を補給することで体温調節を図っているので、いつでも新鮮な水が飲めるようにしておきましょう。その際、水桶は日のあたらない場所に置くのが理想的です。

「ウチの子、あまり水飲まないんだけど…」という場合は、フードに水を加えて少しふやかしたり、ウェットタイプの缶詰をドライタイプのフードに加えてあげましょう。有効な水分補給になります。

✅ 市販の冷却クールマットや、ペットボトルを凍らせて布にくるんだ枕などを用意して、いつでも身体を冷やせる場所を作ってあげてください。

✅ 夏に家で留守番させる時は、クーラーは「付けっぱなし」で。
電気代はそれなりにかかりますよ。でも、最悪の事態は避けられるのでは?

✅ 毛の長い犬種の場合は、短くカットするのも効果的です。ウチの子(ロングコートチワワ)は去年からそうしてます。

元々はロングコート・チワワですが、▼

チワワのクマ・ロングコートver.

夏はハイパー・スムースに!!▼

チワワのクマ・スムースver.

【散歩中】

✅ 気温が高い日は、日中の散歩は控えましょう。
気温30℃の時、道路のアスファルトの温度はおよそ45℃にまで達しています。

✅ いつでも水分補給ができるように水を携帯、もしくは、公園などの水道で水が飲めるように、「水を飲むうつわ」を持って散歩に出ましょう。

私はこの他に、いつでもクールダウンできるよう、100均で売っている化粧品用のスプレー容器に水を入れて携帯し、時々犬の体に「シュッ」としてやります。▼はダイソーのです。

100均のスプレーボトル

スポンサーリンク

水が蒸発する時の気化熱の効果で、犬の周りの気温を一時的に下げることができますよ。

犬の熱中症対策グッズを紹介!おすすめは?

ワンちゃんの安心快適なサマーライフのための熱中症対策グッズをご紹介します。
私が愛用していて、これはかなりよいなと思っているものと、今一番欲しいアイテムだけをピックアップしました。

♪ ひんやりソファーベッド ♫

ネットには、アルミや大理石でできた豪華なクールタイル、保冷剤を入れて使うおしゃれなひんやりウッドデッキなど、いろいろな快適寝床グッズがありますよね。
すべて試したんですけど、うちの犬はどれも気に入らないみたいでした。硬い寝床は好きじゃないみたいです。(高かったんですけどね~。)

で、最終的にこの「ひんやりソファベッド 」に落ち着きました。
クッション部分には、接触冷感素材(Q-max値:0.314w/㎠)が使用されています。人間用の夏用寝具と同等のクオリティです。触るとヒンヤリとしてきます。

クッション部分は「柔らか」、枠の部分は「少し硬め」に作られています。犬が好きそうな感じにできています。
実際ウチの子も、よく枠の部分にアゴを乗せて気持ち良さそうに寝ています。

♫ クールバンダナ ♪

ひえひえ・クールバンダナ」は、暑い季節の散歩時にとても重宝するバンダナです。
バンダナの中には小型の保冷材が2個入り、ワンちゃんの首元をいい感じに冷やしてくれます。保冷材の重量は2個で30ℊ程度と軽量ですので、ワンちゃんの負担になりません。

バンダナの取付部位はプラスチック製のバックルタイプですのでワンタッチで着脱可能、おまけに、マジックテープで留めるタイプと違って、ヤンチャに走り回っても外れたりしません。

わが家のチワワも愛用中です。おしゃれな感じもgoodですよ♪

🎵 循環式自動給水機 🎶

これは今欲しいやつです!犬・猫用の自動給水機があるんですね~。

なんでも、動物は流れる水を好む性質があるのだとか…。
この「ペットファウンテン・プラチナム」はリザーバータンクに水を入れてスイッチを入れれば、高性能な活性炭フィルターで不純物を除去しながら水を循環させますので、常に清潔で美味しい「流水」が供給されます。

暑い季節は水も傷みやすいですから、お留守番の時にはこんな装置があると安心です。
わが家は今年はコレを買います!

さらなる予防対策と熱中症になった際の対応は▼をどうぞ。

犬の熱中症予防と対策!熱中症になったら対応や対処法は?

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ