ひな祭りのケーキ ひし形の作り方

今年も3月3日のひな祭りが近づいてきましたね。
うちの娘も「○○ちゃんと◇◇ちゃんを呼んでパーティーしたい!」なんて言って楽しみにしております。
女の子のパーティーとなると、スイーツは必須です。ひな祭りのスイーツといえば草餅や雛あられですが、ウチの娘とその仲間たちがそれで満足するとは到底思えません。おそらくケーキの登場を期待しているはずです。それもひな祭りを意識したスペシャルなヤツを…。

そこで今回は、誰でも簡単にできる手作りひなケーキの作り方をご紹介いたします。ひな祭りを意識した、ひし形バージョンのレシピです。

スポンサーリンク

ひな祭りのケーキの作り方!

ひなケーキの材料

ひし形のひな祭りケーキの材料

◆市販のスポンジケーキ(5号サイズ)…1台

◆生クリーム…1パック(200ml)

◆砂糖…15g

◆マンゴー(缶詰)…1缶

◆ホワイトチョコレート…50g

ひな祭りケーキ ひし形の作り方の手順

1、 市販のスポンジケーキを3枚、もしくは4枚にスライスします。

2、 今回はひな祭り用ケーキですので、ひし餅をイメージしてスポンジケーキをひし形に切りましょう。

3、 マンゴーの缶詰を開封しシロップを捨て、マンゴーを適当な大きさにスライスします

4、 ホイップクリームを作っていきます。大き目の鍋を用意し、氷と少量の水を入れます。ボウルに生クリームと砂糖15gを入れたら、先ほど用意した氷水の入った鍋でボウルを冷やしながら泡だて器で泡立てます。角が立つくらいになればホイップクリームの完成です。

5、 スポンジケーキでマンゴーとホイップクリームをサンドしていきます。まず、スポンジケーキにホイップクリームを塗り、その上にマンゴーを乗せます。マンゴーの上にホイップクリームを乗せてスポンジケーキをかぶせます。同じ要領で次々サンドしていきます。

ひし形ひな祭りケーキ製作工程

スポンサーリンク

6、 マンゴーとクリームをサンドし終わったら、ケーキ全体をホイップクリームでコーティングしていきます。

7、 ホワイトチョコレートを細かく刻み、生クリームでコーティングしたケーキ全体にまぶします。

ひし形ひな祭りケーキ完成形 ひし形ひな祭りケーキ

はい、完成です!

完成ですが…。

ケーキ失敗の原因と改善点

めでたく完成しましたが、残念ながら今回はちょっと失敗です。私の力量不足でした。
失敗の原因は次の2点です。

① 生クリームの泡立て不足。

今回使った乳脂肪分35%の生クリームは、フワトロ食感で軽い口当たりの食べやすい生クリームに仕上がります。しかし、素人がケーキ作りに使うには難しかったようです。氷水で冷やしながら泡立てたのですが、クリームになかなか思ったようなコシが出ず、メリハリのある「ひし形」を形になりませんでした。皆さんが作る際は乳脂肪分が少し高めのものを使用されることをおすすめします。

② 生クリームに入れる砂糖の量。

生クリーム200mlに対し砂糖15g入れたのですが、少々甘さが強いかな、と。子供たちは基本的にあまいものが好きですのでよろこぶと思いますが、大人も食べるのであれば砂糖はもう少し控えめの方がよいと思います。

以上を踏まえた改善策は

1:乳脂肪分45%以上の生クリームを使ってホイップクリームを作ると、私たち素人でも思ったようなコシが出やすいと思います。それと、出来れば人力の泡立て器ではなく、電動の泡立て機を使うと、なおよいかと。

2:サンドするマンゴーの甘みとスポンジケーキの甘みを考慮し、生クリームに加える砂糖の量を減らす(10gかそれ以下に)、もしくは無しにすることで我々大人でも食べやすいケーキに仕上がるはずです。

ケーキ作りはホント難しいですね~。しかしめげずに挑戦していきます。

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ