ふるさと納税で絶大な人気を誇る家電返礼品。
今回は普段の生活に欠かせない家電品に注目してみました。
冷蔵庫や洗濯機などの白物(生活)家電は新生活に無くてはならない電化製品ですが、買うとなるとどれもそれなりの金額…。なかなかの出費です。
でも、ふるさと納税なら実質自己負担はたったの2000円。
これを利用しない手はありません!!
目次
ふるさと納税の家電で人気の掃除機はコレ!
まずは掃除機。
ふるさと納税では年間通して人気の家電返礼品です。
いまの主流は「サイクロン式」。ダイソンが日本を席捲して以来、国内メーカーもそれに追随するように、続々と高性能なサイクロン式掃除機をリリースしてきました。
一方、ロボット掃除機の分野も成熟。かつてのルンバを上回る高性能ロボット掃除機が続々と誕生しています。
【スティック型掃除機】
こちらは使い勝手の良いコードレス式スティックタイプ・クリーナー「HITACHI PV-BH500H」。
掃除機かけながら、部屋を移動する度にコンセントをあっちこっち差し替えなければならないのって、チョット面倒。でも、コードレスならいちいちコンセントを差し替えなくても、寝室からリビング、洗面所やトイレまでノンストップでお掃除することが可能です。
一方、吸引力もパワフル。ひと昔前の充電式クリーナーとは“月とスッポン”、コンセントから直に電源を取るタイプに全く引けを取りません!
コードレスなので車の中を掃除するときにもスゴク便利。シートに絡むワンちゃんの毛も、キレ~イに吸い取ってくれますよ♪
寄附金額 | 返礼品 |
19万円 | HITACHI「PV-BH500H(W)」 |
■自治体:茨城県日立市
■ふるさと納税サイト:楽天ふるさと納税
(寄付金額の1%以上が楽天スーパーポイントにて付与されます。ポイントUPキャンペーン対象。貯めたポイントで寄付することもできます。)
【ロボット掃除機】
ロボット掃除機は今最も注目度の高い白物家電でして、我が家でもこちらの「ミニマル RV-EX1」を愛用しています。
最近のロボット掃除機はかなり優秀でして、期待以上の“仕事っぷり”を見せてくれます♪
直径25㎝・厚さ9.2㎝というコンパクトボディを活かし、掃除機が届き難いソファの下や部屋の隅っこに入り込んで、隈なく綺麗にお掃除してくれます。
そのうえ自分で充電台に戻り、ブラシの掃除やゴミの圧縮までする優れもの。
特に共働き世帯は、ロボット掃除機があるとすごく時間の節約になりますよ!!
寄附金額 | 返礼品 |
30万円 | HITACHI「RV-EX1」 |
■自治体:茨城県日立市
■ふるさと納税サイト:楽天ふるさと納税
(寄付金額の1%以上が楽天スーパーポイントにて付与されます。ポイントUPキャンペーン対象。貯めたポイントで寄付することもできます。)
ふるさと納税の家電に洗濯機が登場!
続いては洗濯機。
こんな大物白物家電までふるさと納税でGetできてしまうとは驚きですね。
タテ型とドラム式の2タイプ用意されています。
【タテ型洗濯機】
洗濯容量5.0㎏の全自動洗濯機です。単身の方や二人暮らしのご家族にピッタリサイズ♪
この洗濯機のおすすめポイントは、”部屋干しモード”なるものが搭載されている点。洗濯物の干し時間を短縮できる、室内干しが多くなりがちな共働き世帯にとってもうれしい機能です。
寄附金額 | 返礼品 |
12万円 | 全自動洗濯機 5.0㎏ |
■自治体:宮城県角田市
■ふるさと納税サイト:ふるなび
(寄付金額の2%がamazonギフト券コードにてキャッシュバックされます。)
【ドラム式洗濯機】
洗濯容量8.0kgのドラム式洗濯機です。単身や二人暮らしといった、少人数のご家族にちょうどいいサイズです。
洗濯コースは、標準・すすぎ1回・お急ぎ・大物・念入り・羽毛・手洗い・部屋干し・温水・脱水のみ・すすぎ脱水・槽洗浄と多彩。布の種類や用途に応じたお洗濯が可能です。
寄附金額 | 返礼品 |
33万円 | ドラム式洗濯機 8.0㎏ |
■自治体:宮城県角田市
■ふるさと納税サイト:ふるなび
(寄付金額の2%がamazonギフト券コードにてキャッシュバックされます。)
ふるさと納税の家電で新生活に必須の冷蔵庫GET!
続いては冷蔵庫。
こちらも洗濯機同様、生活する上で無くてはならない家電品です。(“無くてはならない”という点では、むしろ洗濯機よりも上かも…。)
用意されるサイズは「156L」と「162L」の2タイプ。(画像は「162L」。)
どちらも単身の方や二人暮らしのご家族に丁度いい大きさです。
食品を冷凍保存されることが多いという方には「162L」タイプがおすすめ。
冷凍室の容量が62Lもあるうえに、引出しタイプなので霜が付き難く、冷凍焼けもし難いです。
寄附金額 | 返礼品 |
135000円 | ノンフロン冷凍冷蔵庫 162L |
155000円 | ノンフロン冷凍冷蔵庫 156L |
■自治体:宮城県角田市
■ふるさと納税サイト:ふるなび
(寄付金額の2%がamazonギフト券コードにてキャッシュバックされます。)
ふるさと納税家電ランキングで人気上昇中のトースター!
続いては大人気のトースター「アラジン グラファイト・トースター」。
高級食パンが人気の今、それを温める高性能トースターも無くてはならない存在です。
遠赤グラファイトヒーターは0.2秒で発熱かつ高温。冷凍保存しておいたパンも、「外はカリッ!」「中はモチっ!」としたすごく美味しいトーストに仕上がりました。トースト以外にもグラタンや、ちょっと野菜をグリルするのにも便利♪
レトロなデザインもGood!かわいいですよね。お部屋の雰囲気を損ねません。
寄附金額 | 返礼品 |
30000円 | アラジン グラファイトトースター【2枚焼】 |
50000円 | アラジン グラファイトグリル&トースター【4枚焼】 |
■自治体:兵庫県加西市
■ふるさと納税サイト:楽天ふるさと納税
(寄付金額の1%以上が楽天スーパーポイントにて付与されます。ポイントUPキャンペーン対象。貯めたポイントで寄付することもできます。)
ふるさと納税の家電でおすすめの炊飯器!新生活にピッタリ!
炊飯器というと5.5合炊きタイプが主流ですが、今回はご紹介するのは2合炊きタイプの「HITACHI おひつ御膳」。
4人以上のご家族なら「5.5合炊き」一択でしょうが、二人暮らしや単身の方には「2合炊き」がおすすめです。
3合以上のお米を炊くなら5.5合炊きの炊飯器でOK。ですが2合に満たないお米を炊くには大き過ぎます。なんでも、米の量に見合った大きさの炊飯器で炊かないと、お米の持つポテンシャルを120%引き出してやることはできないんだとか…。
私も常に炊き立てが食べたい方なので、一回に炊く量は1.5合という少量炊飯が主。なので、この「おひつ御膳」をオーダーしました。炊きあがりはというと“So,Good!”、…期待以上の炊きあがりに大満足♪
もっと少なめ、“0.5合”といった極少量でも美味しく炊けますよ~。
寄附金額 | 返礼品 |
12万円 | 「HITACHI おひつ御膳」 |
■自治体:茨城県日立市
■ふるさと納税サイト:楽天ふるさと納税
(寄付金額の1%以上が楽天スーパーポイントにて付与されます。ポイントUPキャンペーン対象。貯めたポイントで寄付することもできます。)